485: 再開 ◆SHIBURINzgLf 2013/09/24(火) 23:54:40.41 ID:wAwMmLgqo
・・・・・・・・・・・・
翌々日。
ちひろの胸を借りて以降、吹っ切れたかのように、凛はトライアドプリムスのレッスンでは調子を上げつつあった。
ニュージェネレーションの時と全く違う動きに、慶が「果たして同じ人物なのか」と混乱するほどであった。
しかし実際は、それは凛の強迫観念から来る精神力だったのだが、外野の人間にそこまで判ろうはずなどない。
鈷はほっと安堵していたし、奈緒と加蓮も、凛との距離を詰めようと頑張りを見せ、この一箇月の成果でめきめきと上達した。
関連スレ
【デレマス】凛「私は――負けない」1
【デレマス】凛「私は――負けない」2
凛「私は――負けない」3
【デレマス】凛「私は――負けない」4
486: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/24(火) 23:56:15.88 ID:wAwMmLgqo
表向きは上手くいっているのだから、トライアドプリムスがデビューするまではこれでいい。
凛は自分の身体に鞭を打って必死に唱い、舞い、動き回った。
案の定、昨日から悪寒や頭痛が出ていたのだが、気のせいだと断定して、神経をシャットアウトした。
――病は、気から。体調を崩すのは、根性なしの証。
声帯はまだ無事だ。
なに、数日後の本番までには、こんなもの吹き飛ばせるよ。
凛は自分の身体に鞭を打って必死に唱い、舞い、動き回った。
案の定、昨日から悪寒や頭痛が出ていたのだが、気のせいだと断定して、神経をシャットアウトした。
――病は、気から。体調を崩すのは、根性なしの証。
声帯はまだ無事だ。
なに、数日後の本番までには、こんなもの吹き飛ばせるよ。
487: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/24(火) 23:57:42.30 ID:wAwMmLgqo
「はい、OK。今日はここまでにしましょう。お疲れ様でした」
慶が手を打つと、トライアドプリムスの三人は「ありがとうございました!」と勢い良くお辞儀をした。
「ふーつかれたー。でもだいぶいい動きが出来るようになってきたよね」
加蓮がタオルで顔の汗を拭いながら笑い、奈緒も同意しながら充実した表情を見せる。
「ああ、ボーカルの方も全パートこなせるようになったしな!」
凛は、レッスンの最後に通しで行なった動きを、ビデオで確認している。
モニターを見ながら、四肢の位置や動作タイミングが奈緒や加蓮に合うよう、慶と相談して微調整を重ねる。
488: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/24(火) 23:59:28.60 ID:wAwMmLgqo
「凛ってさ、――努力の天才だよな」
その様子を見ていた奈緒がつぶやいた。
「そうだね、アタシ、テレビで凛を見てた頃は、才能があって羨ましいと思ってた。
でも、実際一緒にやってみて――勿論、才能もあるんだけど、それ以上に努力で昇って行ったんだな、ってわかったよ」
加蓮の言葉に、慶との相談を終えた凛が云う。
「私はそれしか能のない人間だからね――」
首に掛けたタオルを顔に当てて、モニター前から二人の方へ歩み寄った。
「――他の人なら、才能やスキルで軽々と越えて行く壁を、私は必死に這いつくばって、努力でよじ登るしかできないから」
「その“必死に這いつくばれること”が、才能だと思うけどな、あたしは」
「才能……なんかじゃないよ。ただ、酬いを渇望して動いてただけの、醜い動機だから」
凛は複雑な笑みで、奈緒の言葉に答えた。
その様子を見ていた奈緒がつぶやいた。
「そうだね、アタシ、テレビで凛を見てた頃は、才能があって羨ましいと思ってた。
でも、実際一緒にやってみて――勿論、才能もあるんだけど、それ以上に努力で昇って行ったんだな、ってわかったよ」
加蓮の言葉に、慶との相談を終えた凛が云う。
「私はそれしか能のない人間だからね――」
首に掛けたタオルを顔に当てて、モニター前から二人の方へ歩み寄った。
「――他の人なら、才能やスキルで軽々と越えて行く壁を、私は必死に這いつくばって、努力でよじ登るしかできないから」
「その“必死に這いつくばれること”が、才能だと思うけどな、あたしは」
「才能……なんかじゃないよ。ただ、酬いを渇望して動いてただけの、醜い動機だから」
凛は複雑な笑みで、奈緒の言葉に答えた。
489: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:01:29.53 ID:ScZmVB2Io
「そりゃ、何かをしたいから動く、なんて誰でも当たり前じゃない? 醜くも何ともないと思うけど」
加蓮がOS-1を飲みながら不思議そうな顔をした。
「そう、――かな」
「そうだよ。アタシだってアイドルとして輝きたいからレッスンしてるんだし。○○したい、だから□□する、というのは普通でしょ」
そう云って、掌を上に向け、首を傾けた。
「生きてる限り欲望から逃れられない、か。食欲、性欲、睡眠欲は云わずもがな、顕示欲とか、金欲とか。……人間って因果なものだね」
凛が眼を瞑って、微かに頭を振ると、
「せ、性欲っておま――」
奈緒が、特定の言葉に反応して顔を赤くする。
加蓮がOS-1を飲みながら不思議そうな顔をした。
「そう、――かな」
「そうだよ。アタシだってアイドルとして輝きたいからレッスンしてるんだし。○○したい、だから□□する、というのは普通でしょ」
そう云って、掌を上に向け、首を傾けた。
「生きてる限り欲望から逃れられない、か。食欲、性欲、睡眠欲は云わずもがな、顕示欲とか、金欲とか。……人間って因果なものだね」
凛が眼を瞑って、微かに頭を振ると、
「せ、性欲っておま――」
奈緒が、特定の言葉に反応して顔を赤くする。
490: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:02:59.13 ID:ScZmVB2Io
「言葉の綾だよ、奈緒。何を初心な反応してるの」
「う、うっさいな!」
凛の突っ込みに奈緒が更に顔を赤くする中、反対に加蓮は済ました顔で、
「ねえ凛、随分と哲学的と云うか諦観的と云うかニヒリズムと云うか、喋ることが妙に背伸びしてない? 何か悩みでもあるの?」
「え? ……あ、いや、別にそう云うわけじゃないんだけど」
凛は内心慌てたが、極力それを表に出さないよう気を張った。加蓮は、ならいいけど、と云ったが、新たなことに気付いた。
「ねえ、凛、顔紅くない? レッスン終わってから結構経つのに」
「そ、そう? 今日はいつもより大きく動いたからかな」
加蓮は、いまいち納得し切れないような顔で、更に首を傾げた。
「う、うっさいな!」
凛の突っ込みに奈緒が更に顔を赤くする中、反対に加蓮は済ました顔で、
「ねえ凛、随分と哲学的と云うか諦観的と云うかニヒリズムと云うか、喋ることが妙に背伸びしてない? 何か悩みでもあるの?」
「え? ……あ、いや、別にそう云うわけじゃないんだけど」
凛は内心慌てたが、極力それを表に出さないよう気を張った。加蓮は、ならいいけど、と云ったが、新たなことに気付いた。
「ねえ、凛、顔紅くない? レッスン終わってから結構経つのに」
「そ、そう? 今日はいつもより大きく動いたからかな」
加蓮は、いまいち納得し切れないような顔で、更に首を傾げた。
491: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:05:03.46 ID:ScZmVB2Io
・・・・・・
……不味い。
翌朝、目を覚ました凛は、イの一番に、身体の極端な重さをはっきり実感した。
枕元の基礎体温計に手を伸ばして、途中でやめる。
体温は……怖いから計らない。
基礎体温の計測は毎日の習慣ではあったが、どうせ最近は生理が止まってしまっているのだから、計る意味など無い。
無理矢理にでも自分にそう云い聞かせて、起き上がった。
スポンサーリンク
492: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:06:24.83 ID:ScZmVB2Io
その瞬間襲いかかる、激しい頭痛。
「――~~ッ!」
思わず、言葉にならない呻きを漏らした。
プロとしてあるまじき、体調管理の不行届。
最近の私は、とことん駄目だ。
病は気から。この根性なしめ。
「あ、あー。あ・え・い・う・え・お・あ・お――」
掠れてはいないが、ピッチがいつもより若干低い。いや、これは耳のせいか?
鼻通りもだいぶ悪くなっている。
「――~~ッ!」
思わず、言葉にならない呻きを漏らした。
プロとしてあるまじき、体調管理の不行届。
最近の私は、とことん駄目だ。
病は気から。この根性なしめ。
「あ、あー。あ・え・い・う・え・お・あ・お――」
掠れてはいないが、ピッチがいつもより若干低い。いや、これは耳のせいか?
鼻通りもだいぶ悪くなっている。
493: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:07:34.19 ID:ScZmVB2Io
兎にも角にも、この状態を何とかしなくては。
アイドルが頭痛に顔をしかめ、声を枯らし、鼻水を垂らすなどあってはならない。
奈緒や加蓮に感染さないよう、鎮咳剤も飲む必要がある。
――確か以前処方してもらった鼻炎薬と消炎鎮痛剤があったよね……
救急箱を漁ると、昔、使い切らなかった様々な錠剤が顔を覘かせている。
シャワーを浴び、湧かない食欲に無理を云わせ、エネルギーゼリー飲料と共に、薬を胃へ流し込んだ。
アイドルが頭痛に顔をしかめ、声を枯らし、鼻水を垂らすなどあってはならない。
奈緒や加蓮に感染さないよう、鎮咳剤も飲む必要がある。
――確か以前処方してもらった鼻炎薬と消炎鎮痛剤があったよね……
救急箱を漁ると、昔、使い切らなかった様々な錠剤が顔を覘かせている。
シャワーを浴び、湧かない食欲に無理を云わせ、エネルギーゼリー飲料と共に、薬を胃へ流し込んだ。
494: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:08:53.37 ID:ScZmVB2Io
市販薬と違い、処方薬と云うものは実によく効く。
一気に体温は平熱まで戻り、鎮痛作用は劇的で、その副次的な効果として、激しい動きによる筋肉の悲鳴に耳を貸す必要がなくなった。
作用も早く、薬が切れ悪寒を再び感じ始めた段階で再度服用すれば、速やかに抑えてくれる。
喉と耳のピッチ感覚のずれは、レッスン前にカフェインを摂取し、感覚を研ぎ澄ますことで対処できた。
あとは、精神力にものを云わせれば良い。
大丈夫、これなら、明後日のバトルは問題なくこなせる。
この日のレッスンも、トライアドプリムスの三人は、最後の詰めに余念がない。
それとは別に、凛は、夜まで自主練習に励んだ。
495: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:10:00.87 ID:ScZmVB2Io
・・・・・・
さらに翌朝。
目を覚ました段階で眉に皺が寄るほど、激しい頭痛。今日は咽頭痛と胸痛もあった。
全然寝た気がしない。事実、夜中うなされて何度も覚醒したのだから。
あー、と声をチェックすると、昨日より更にピッチが低くなっている。
しかし枯れていないので、まだ大丈夫。明日まで保てばいい。
常用の消炎鎮痛剤に、更に別の消炎薬を頓服として飲んだ。
食欲がまったく湧かないので、栄養ドリンクで薬を流し込む。
寮を出る頃には、身体の重さ以外は気にならないくらいまで抑えられた。
496: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:11:51.56 ID:ScZmVB2Io
「凛……ちょっとどうしたの? 肌の荒れ方とか尋常じゃないよ?」
下校後に出社し、レッスンルームに入ると、加蓮が明らかに不審がる顔を向けた。奈緒も同様だ。
「うーん、ここ何日か、最後の詰めで酷使してるから、そのせいじゃない?」
凛は、極力平静を装ってとぼけた。
加蓮や奈緒に心配をかけるわけにはいかない。
「なあなあ、いくら直前だからって、あまり根を詰めると倒れちまいそうだぞ?」
「大丈夫。ライブバトルはついに明日だよ、気合入れないと」
精神力で気丈に答える。しかしその裏では、朝方は頓服で飲んでいた薬すら、午後からは常用する状態になっていた。
身体が薬に慣れてきてしまったのか、症状が悪化しているのか。
「明日。……そう、明日、だよ」
凛は、半ば自分に云い聞かせるように呟いた。
497: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:13:17.54 ID:ScZmVB2Io
「あれ、凛ちゃん、今日はいつもより動きが控えめですね。どうしました?」
最後のレッスンをこなすうち、慶が凛の動きの差を見て云った。
「明日が本番ですから、抑えめにしておこうかと」
はったりも良いところだ。実際はこれが精一杯の動きだと云うのに。
「なるほど、でもあまり抑えすぎても動きが狂う原因になりますから、適度にね」
慶はそのまま深く突っ込んでくることはなかった。
無愛想やポーカーフェイスは、こう云う時には威力を発揮するものだね――
凛は、自分の特徴に他人事のような感想を抱いた。
498: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:14:54.33 ID:ScZmVB2Io
明日に備え、この日のレッスンは早めに打ち止め。
シャワーを浴び終え、湯を止めると、リバーブのかかった加蓮の声が響いた。
「いよいよだね――」
ブースを出ると、加蓮はバスタオルで全身を撫でていた。
凛の生身を見た加蓮が「相変わらず脚が細くて長いよね凛は」と羨望の嘆息をしてから、
「――いよいよアタシ、凛と同じ舞台に立てるんだね。夢にまで見た、凛とのステージに」
凛は、長い髪へタオルを巻き、鏡越しに加蓮を見て頷く。
499: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:16:00.27 ID:ScZmVB2Io
「アタシさ、小さい頃からアイドルに憧れてて、でも自分はその世界には行けない人間だって決めつけてて。
そんな、アイドルに輝きを届けてもらってたアタシが、今度は誰かに輝きを届けられる立場になって。
テレビで見ていた、大きく輝く凛と一緒に、スポットライトを浴びられる資格を得られて――生きててよかった、って思う」
おもむろに語った加蓮に、身体を拭った凛は、白いショーツを穿きながら苦笑した。
「そんな、生きててよかった、なんて大袈裟だよ」
しかし加蓮は首を振った。
「大袈裟じゃないよ、アタシの本心。ホントに、生きててよかったって思ってるの」
「あたしも凛とステージに立つなんて夢みたいだな。あたしは、最初はアイドルを良く判ってなかったけど
それでも凛のことは知ってたし、いざアイドルやってみたら面白くてさ」
奈緒も言葉を重ねる。既に着替え終え、パーカーに腕を通しているところだ。
そんな、アイドルに輝きを届けてもらってたアタシが、今度は誰かに輝きを届けられる立場になって。
テレビで見ていた、大きく輝く凛と一緒に、スポットライトを浴びられる資格を得られて――生きててよかった、って思う」
おもむろに語った加蓮に、身体を拭った凛は、白いショーツを穿きながら苦笑した。
「そんな、生きててよかった、なんて大袈裟だよ」
しかし加蓮は首を振った。
「大袈裟じゃないよ、アタシの本心。ホントに、生きててよかったって思ってるの」
「あたしも凛とステージに立つなんて夢みたいだな。あたしは、最初はアイドルを良く判ってなかったけど
それでも凛のことは知ってたし、いざアイドルやってみたら面白くてさ」
奈緒も言葉を重ねる。既に着替え終え、パーカーに腕を通しているところだ。
500: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:17:45.10 ID:ScZmVB2Io
「……なんか、二人にそう云われると気恥ずかしいな。私だって二年半前にデビューしたばかりの青二才だよ――」
凛は、ブラをつけるのに、背中へ一瞬意識を持って行ってから続けた。
「――加蓮も奈緒も、私の時より早いスピードで、階段を昇ってる。きっと、アイドルとしての才能は私よりあると思う。
そのうち、私が二人の背中を追う側になっちゃうかもよ? ふふっ」
二人は、ないない、と云ったジェスチュアを返す。凛は、ふっ、と息を吐き、
「明日、どんな相手が来ても、私たちは勝つよ」
「おう!」
「とーぜん!」
三人、不敵な笑みを浮かべ、軽く頷き合った。
――あと一日、あと一日さえ保てばいい。
凛は悪寒と身体の痛みを、無理矢理抑え込みながら笑った。
凛は、ブラをつけるのに、背中へ一瞬意識を持って行ってから続けた。
「――加蓮も奈緒も、私の時より早いスピードで、階段を昇ってる。きっと、アイドルとしての才能は私よりあると思う。
そのうち、私が二人の背中を追う側になっちゃうかもよ? ふふっ」
二人は、ないない、と云ったジェスチュアを返す。凛は、ふっ、と息を吐き、
「明日、どんな相手が来ても、私たちは勝つよ」
「おう!」
「とーぜん!」
三人、不敵な笑みを浮かべ、軽く頷き合った。
――あと一日、あと一日さえ保てばいい。
凛は悪寒と身体の痛みを、無理矢理抑え込みながら笑った。
501: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:20:15.55 ID:ScZmVB2Io
・・・・・・・・・・・・
ここは台場13号地、Zeqq Tokyo。
鈷に連れられやってきた、本日のライブバトルの会場だ。
数多くのアイドルたちが参戦し、夕方からの開演に備え、午前は当日リハが行なわれていた。
「お、おい……あたし、こんなキャパで演ったことねえぞ……」
「ア、アタシだって……」
2700人収容のフロア規模に、奈緒も加蓮も緊張を隠せない。
502: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:21:38.94 ID:ScZmVB2Io
「大丈夫だよ。キャパの大小なんて関係なく、これまで通り演ればいいだけなんだから」
反対に、凛は全く動じず澄まし顔。
事実、凛が出場すると云う情報が大々的に出ていたら、この箱の大きさでは到底間に合わないのだ。
トライアドプリムスは、良い意味でも、悪い意味でも、まだ無名なのである。
むしろ、その結成初日のグループに凛が居る、と云うギャップを利用する戦略なのだから当然か。
「そう、楽しんだもの勝ちよね」
突然掛けられた声にトライアドプリムスの三人は振り向く。
反対に、凛は全く動じず澄まし顔。
事実、凛が出場すると云う情報が大々的に出ていたら、この箱の大きさでは到底間に合わないのだ。
トライアドプリムスは、良い意味でも、悪い意味でも、まだ無名なのである。
むしろ、その結成初日のグループに凛が居る、と云うギャップを利用する戦略なのだから当然か。
「そう、楽しんだもの勝ちよね」
突然掛けられた声にトライアドプリムスの三人は振り向く。
503: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:23:26.40 ID:ScZmVB2Io
「あ、泉、さくら、亜子。久しぶり。そっちもバトル出るの?」
凛が軽く手を挙げて挨拶する。
そこには高校生アイドルの大石泉、村松さくら、土屋亜子がいた。
事務所は違うが、凛とはほぼ同期で、たまに番組収録などで絡むことがある。
「久しぶり、凛。……なぜ凛ほどの高ランクがこんなとこにいるの?」
泉が、その冷涼な見た目とはやや乖離した気さくさで話しつつ、頭の上に疑問符を掲げた。
「新しくトライアドプリムスってユニットを組むことになってさ。そのデビュー戦が今日なんだ」
「あれぇ? トライアドプリムスって、わたしたちと対戦―や―るチームだよねぇ☆」
凛の返答に、素早くさくらが反応した。これには凛も驚く。
「えっ、そうなの?」
凛が軽く手を挙げて挨拶する。
そこには高校生アイドルの大石泉、村松さくら、土屋亜子がいた。
事務所は違うが、凛とはほぼ同期で、たまに番組収録などで絡むことがある。
「久しぶり、凛。……なぜ凛ほどの高ランクがこんなとこにいるの?」
泉が、その冷涼な見た目とはやや乖離した気さくさで話しつつ、頭の上に疑問符を掲げた。
「新しくトライアドプリムスってユニットを組むことになってさ。そのデビュー戦が今日なんだ」
「あれぇ? トライアドプリムスって、わたしたちと対戦―や―るチームだよねぇ☆」
凛の返答に、素早くさくらが反応した。これには凛も驚く。
「えっ、そうなの?」
504: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:25:47.72 ID:ScZmVB2Io
そこへ鈷が割り込む。
「あ、そういえば云ってなかったな。今日はニューウェーブと対戦するんだよ」
衝撃的な言葉を放ち、ここで初めて相手が知らされることとなった。
『ニューウェーブ』
ニュージェネレーションの対抗馬となりつつある、泉、さくら、亜子たちによる親友ユニット。
アイドルランクはそれぞれC、D、Dだ。
凛がBだとは云え、こちらはまだEの奈緒と加蓮を率いての戦いであるから、決してラクな相手ではない。
その上、同郷・同級生同士ならではのコンビネーションのよさは、特筆に値する。
「あ、そういえば云ってなかったな。今日はニューウェーブと対戦するんだよ」
衝撃的な言葉を放ち、ここで初めて相手が知らされることとなった。
『ニューウェーブ』
ニュージェネレーションの対抗馬となりつつある、泉、さくら、亜子たちによる親友ユニット。
アイドルランクはそれぞれC、D、Dだ。
凛がBだとは云え、こちらはまだEの奈緒と加蓮を率いての戦いであるから、決してラクな相手ではない。
その上、同郷・同級生同士ならではのコンビネーションのよさは、特筆に値する。
505: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:27:09.20 ID:ScZmVB2Io
「はー、今日は、りんが相手かいな……。トライアドプリムスなんて聞いたことないし、ラクショーやと思っとったのにー!」
「ねぇ、これ無理ゲーじゃないのぉ? イズミーン」
亜子とさくらは、あからさまに落胆した声を上げた。
「私だって、ユニット結成後初めての戦の相手が、結束固いニューウェーブだと知って絶望中だよ」
凛も、参ったな、と云った体で首を縮める。
「ま、今更云ったって仕方ないわね。お互い頑張りましょ」
「そうだね、勝っても負けてもお互い様」
凛と泉、二人が拳をこつんとぶつけ合ってから、それぞれのユニットは控室へと消えて行った。
「ねぇ、これ無理ゲーじゃないのぉ? イズミーン」
亜子とさくらは、あからさまに落胆した声を上げた。
「私だって、ユニット結成後初めての戦の相手が、結束固いニューウェーブだと知って絶望中だよ」
凛も、参ったな、と云った体で首を縮める。
「ま、今更云ったって仕方ないわね。お互い頑張りましょ」
「そうだね、勝っても負けてもお互い様」
凛と泉、二人が拳をこつんとぶつけ合ってから、それぞれのユニットは控室へと消えて行った。
506: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:29:24.86 ID:ScZmVB2Io
――まさかこの体調でニューウェーブとバトルだなんて……。
凛は控室の椅子でじっと思案していた。
相手の力量もさることながら、朝飲んだ薬が間もなく切れるであろうことも懸念点だった。
奈緒、加蓮、そして鈷までが集まっている部屋で、錠剤をばらばらと出すわけにはいかない。
化粧室で飲もうにも、間もなく凛たちのリハの番のはずだった。
「タイミング悪いな……」
「ん? どうした凛ちゃん?」
507: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:31:33.14 ID:ScZmVB2Io
凛は、小さなつぶやきを鈷が拾うとは思っていなかったので、驚く。
「あ、ううん、まさか相手が泉たちだとは思わなかったからさ」
「すまんね、相手の実力的に、あまり事前情報は入れない方がいいかと思ってさ。
凛ちゃんはともかく、奈緒と加蓮は怯むかも知れなかったから」
鈷はぽりぽりと頭を掻いた。凛はすかさずフォローする。
「それは奈緒たちを見くびり過ぎだよ。むしろ相手に不足はない、ってワクワク・ノリノリだと思うけど。ねえ、奈緒?」
「あ、ああ。そうだな。ニューウェーブを相手にして好成績を残せれば、あたしらの株は爆上げだろうさ」
そこへ、ノックと共にアシスタントが入ってくる。
――すいませーん、トライアドプリムス、袖で待機してくださーい。
結局不安を払拭できないまま、リハに突入してしまった。
「あ、ううん、まさか相手が泉たちだとは思わなかったからさ」
「すまんね、相手の実力的に、あまり事前情報は入れない方がいいかと思ってさ。
凛ちゃんはともかく、奈緒と加蓮は怯むかも知れなかったから」
鈷はぽりぽりと頭を掻いた。凛はすかさずフォローする。
「それは奈緒たちを見くびり過ぎだよ。むしろ相手に不足はない、ってワクワク・ノリノリだと思うけど。ねえ、奈緒?」
「あ、ああ。そうだな。ニューウェーブを相手にして好成績を残せれば、あたしらの株は爆上げだろうさ」
そこへ、ノックと共にアシスタントが入ってくる。
――すいませーん、トライアドプリムス、袖で待機してくださーい。
結局不安を払拭できないまま、リハに突入してしまった。
508: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:33:24.09 ID:ScZmVB2Io
舞台へスタンバイすると、途端に曲のオケが始まった。
奈緒と加蓮の二人はいきなりのことに若干焦ったようだが、すぐに持ち直した。
当日リハはノンストップが基本だ。
照明の山谷、モニターの返しなどをチェックしつつ歌う。
奈緒が、ステップを一つ抜かし、歌詞を間違えた。
加蓮は、コーラスラインがフラット気味になっている。
509: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:34:33.18 ID:ScZmVB2Io
しかし二人ともミスを気にせず、レッスン通り続行しているのでまだ問題ない。
ここまでは凛の予想の範疇だ。一番での傾向を見て、二番ではそれに合わせた動きに組み替える。
熱いステージライトがトライアドプリムスを照らす。
薬が切れ、体温が上がりつつある凛を、電球から降り注ぐ光が更に熱した。
回転の鈍くなった脳味噌を、必死に振り絞ってパフォーマンスを二人に適応させていく。
ここまでは凛の予想の範疇だ。一番での傾向を見て、二番ではそれに合わせた動きに組み替える。
熱いステージライトがトライアドプリムスを照らす。
薬が切れ、体温が上がりつつある凛を、電球から降り注ぐ光が更に熱した。
回転の鈍くなった脳味噌を、必死に振り絞ってパフォーマンスを二人に適応させていく。
510: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:35:34.86 ID:ScZmVB2Io
そして間奏が終わり、二番へ。
雨にも流されぬ 一輪の花のよに
密やかに咲いてる 乙女心――
加蓮が担当箇所を唱い終わり、次は凛の番。
声を出そうと息を大きく吸った瞬間――
雨にも流されぬ 一輪の花のよに
密やかに咲いてる 乙女心――
加蓮が担当箇所を唱い終わり、次は凛の番。
声を出そうと息を大きく吸った瞬間――
511: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:38:48.99 ID:ScZmVB2Io
「――ッ!?」
突然の激痛。
あまりの胸の痛みに、息が止まった。
あばらに手を当て、がくりと膝をつく。酸素を求めて、金魚のように口を開閉させる。
両隣では突然の異変に奈緒も加蓮も驚き、動きを止めていた。バックの音楽だけが空しく流れていく。
構わず続けて、と目で訴えても、二人は動揺して凛を介抱しようとする。
そして、ついに音楽が止まってしまった。
突然の激痛。
あまりの胸の痛みに、息が止まった。
あばらに手を当て、がくりと膝をつく。酸素を求めて、金魚のように口を開閉させる。
両隣では突然の異変に奈緒も加蓮も驚き、動きを止めていた。バックの音楽だけが空しく流れていく。
構わず続けて、と目で訴えても、二人は動揺して凛を介抱しようとする。
そして、ついに音楽が止まってしまった。
512: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:40:03.43 ID:ScZmVB2Io
不測の事態が起きてもパフォーマンスを途切れさせないのが最低限でも要求されること。
トライアドプリムスは、それを満たすことが出来なかった。
凛は、頭を振り、痛みをこらえて立ち上がった。
「すみません大丈夫です! 一瞬、少しだけ胸に痛みが走っただけですので!
申し訳ありません、107秒から再度プレイバックお願いします!」
そう云って深く頭を下げた。
トライアドプリムスは、それを満たすことが出来なかった。
凛は、頭を振り、痛みをこらえて立ち上がった。
「すみません大丈夫です! 一瞬、少しだけ胸に痛みが走っただけですので!
申し訳ありません、107秒から再度プレイバックお願いします!」
そう云って深く頭を下げた。
513: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:41:16.68 ID:ScZmVB2Io
リハ後、楽屋裏。
「困るよー当日リハでああ云うことやられちゃー」
ライブバトルのディレクターが、鈷を呼んで苦言を呈していた。凛も自分の意思で同席していた。
奈緒と加蓮は、ここから見えず邪魔にならない場所で待機させている。
「申し訳ございません、全てわたくしの責任です」
ひたすら詫びの弁を述べる鈷に、ライブディレクターは容赦ない。
「凛ちゃんが出るから、って新ユニットの参戦を許可したのにさあ、その凛ちゃんがこけてどうすんのよー」
凛も一歩前へ出て謝罪する。
「ユニットのリーダーとして、事態を引き起こした張本人として、私からもお詫び申し上げます。
本番中はこのようなことが起こらないよう万全を尽くします。最低でも、不測の事態が起きようと続行し、完走させます」
514: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:42:26.26 ID:ScZmVB2Io
「そうは云ってもねえ凛ちゃん。そんなのわざわざ言葉にするほどの内容じゃないでしょ。常識じゃないの」
「はい、私のリーダーシップ不足です」
ディレクターの尤もな指摘に、凛は目を伏せた。
「……まああのとき相当苦しそうな顔してたけど。今は大丈夫なの?」
「おかげさまで、今は回復しました。ご心配をおかけしまして、申し訳ありません」
今日何度目か判らない、深いお辞儀をした。
「うん、まあそれならそれでいいよ。本番は気をつけて頂戴よ」
「はい、ありがとうございます」
鈷と凛は再度会釈し、その場を離れた。
「はい、私のリーダーシップ不足です」
ディレクターの尤もな指摘に、凛は目を伏せた。
「……まああのとき相当苦しそうな顔してたけど。今は大丈夫なの?」
「おかげさまで、今は回復しました。ご心配をおかけしまして、申し訳ありません」
今日何度目か判らない、深いお辞儀をした。
「うん、まあそれならそれでいいよ。本番は気をつけて頂戴よ」
「はい、ありがとうございます」
鈷と凛は再度会釈し、その場を離れた。
515: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:43:38.63 ID:ScZmVB2Io
「――副プロ、ごめんね。私のせいで」
二人並んで、ゆっくり歩きながら凛は謝った。
「いや、こうやって頭を下げることこそが僕の役目さ。むしろ凛ちゃんに来てもらっちゃって、僕の方がすまないね。調子はもう大丈夫なの?」
「大丈夫、平気だよ。――大丈夫」
凛は胸に手を当て、静かにゆっくりと、自分自身へ聞かせるように云った。
「……そうか。じゃあ僕はスタッフさんへのフォローがあるから」
鈷は、凛に先に控室へ戻るよう指示して駆け出して行った。
516: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:45:45.25 ID:ScZmVB2Io
扉を静かに開けて控室へ入ると、先に戻っていた二人が苦し気な表情で立ち、待っていた。
「凛、ごめんな。あまりにも気が動転して途中で止まっちまった……。レッスンでは絶対最後まで止まるなって云われてたのに。
その所為でディレクターに怒られちまって……ごめん」
「凛もあの刻、止めるなって目でアタシたちに云ってたんだよね。今頃になってそれが判るなんて。
ディレクターに怒られてるのを陰で聞いてる時、自分の不甲斐なさが悔しくて悔しくて堪らなかった」
「ううん、二人ともあれは仕方ないよ。全て私のトラブルのせい、気にしないで。本番まで二時間ある、気持ちを切り替えよう」
凛は二人を、椅子に座って休むよう促した。
そして「はい、水」と二本のペットボトルを差し出すと、礼を述べて一口飲んだ奈緒が問うた。
「さっきのは……一体どうしたんだ? まさかあんなことが起こるなんて予想もしてなかったから……」
517: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:48:14.14 ID:ScZmVB2Io
「あー、あれは……うん、大丈夫だよ。もうあんなことは起きないし、起こさないから」
そう云って凛は、二人から少し離れたところで、ポーチから薬をばらばらと出した。
アレグラ、クラリチン、ザイザル。
リンコデ、そしてロキソニンにボルタレン。
それぞれアレルギーや鼻炎を抑えるもの、咳、炎症と痛みを強力に鎮めるもの。
クラリチンとザイザルは今は要らないし、さっきの激痛を鑑みると、ボルタレンの頓服は二倍量にしておくべきか……
そう云って凛は、二人から少し離れたところで、ポーチから薬をばらばらと出した。
アレグラ、クラリチン、ザイザル。
リンコデ、そしてロキソニンにボルタレン。
それぞれアレルギーや鼻炎を抑えるもの、咳、炎症と痛みを強力に鎮めるもの。
クラリチンとザイザルは今は要らないし、さっきの激痛を鑑みると、ボルタレンの頓服は二倍量にしておくべきか……
518: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:50:17.39 ID:ScZmVB2Io
錠剤をシートからプチッ、プチッと取り出していると、その音に気付いた加蓮が凛へ振り向く。
「あれ、凛。なんで錠剤なんか取り出してるの?」
水で流し込んだ凛が、「え、加蓮どうして判るの」と問うと、カツカツと音を響かせて凛の傍へやってきた。
そこに散らばる、錠剤のシート。仕舞う間も捨てる間もなく、加蓮の目に入る。
途端に彼女の顔色が変わった。
「ちょっと! 凛! なんてもの飲んでるの! 身体、どこかおかしくしてるの!?」
「か、加蓮……なんで見ただけで判ったの……?」
「アタシは昔、身体が弱くて入院ばかりしてたから、自然と薬には詳しくなったの。
メジャーなものなら色と形を見ただけで判るよ」
「あれ、凛。なんで錠剤なんか取り出してるの?」
水で流し込んだ凛が、「え、加蓮どうして判るの」と問うと、カツカツと音を響かせて凛の傍へやってきた。
そこに散らばる、錠剤のシート。仕舞う間も捨てる間もなく、加蓮の目に入る。
途端に彼女の顔色が変わった。
「ちょっと! 凛! なんてもの飲んでるの! 身体、どこかおかしくしてるの!?」
「か、加蓮……なんで見ただけで判ったの……?」
「アタシは昔、身体が弱くて入院ばかりしてたから、自然と薬には詳しくなったの。
メジャーなものなら色と形を見ただけで判るよ」
519: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:51:28.22 ID:ScZmVB2Io
凛の戸惑いに構わず、加蓮は畳み掛ける。
「どこを悪くしてるの!」
「た、たぶんただの風邪だと思うけど……ひどい頭痛とかがあって踊りや歌に影響出るから
せめて今日のライブが終わるまでは薬で抑えよう……って」
「だからってそんな滅茶苦茶な組み合わせ、自分で自分の身体を壊してるようなものじゃない!
ロキソニンにボルタレンを重ねるなんて、なんでこんな無茶な飲み方してんの!
バファリンやパブロンなんかとは訳が違うんだよ!? 胃潰瘍や喘息を起こすよ!」
加蓮が凛の肩を勢いよく掴む。その剣幕に、凛はかなり怯んだ。
「どこを悪くしてるの!」
「た、たぶんただの風邪だと思うけど……ひどい頭痛とかがあって踊りや歌に影響出るから
せめて今日のライブが終わるまでは薬で抑えよう……って」
「だからってそんな滅茶苦茶な組み合わせ、自分で自分の身体を壊してるようなものじゃない!
ロキソニンにボルタレンを重ねるなんて、なんでこんな無茶な飲み方してんの!
バファリンやパブロンなんかとは訳が違うんだよ!? 胃潰瘍や喘息を起こすよ!」
加蓮が凛の肩を勢いよく掴む。その剣幕に、凛はかなり怯んだ。
520: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:53:01.97 ID:ScZmVB2Io
奈緒が更に加蓮の肩に手を置く。
「お、おいおいおい、加蓮、落ち着きなって。ひとまず今ンとこはライブこなすしかないだろ」
「そうは云ったって、処方薬を勝手に飲むとホント命に関わるんだからね?
アタシ、身に染みて判ってるんだから。病院で診てもらわないと」
「そ、そりゃあたしだって凛は今すぐ病院へ行った方がいいと思うけど、どうせライブが終わるまで梃子でも動かないだろ……」
奈緒が困惑しつつも加蓮を宥めて、凛を心配そうに覗き込む。
「なあ、いつから調子悪いんだ?」
「確か……五日前から……」
「五日!? 五日もあたしたち気付かなかったのかよ……」
髪を掻き上げて天を仰いだ奈緒に、凛が申し訳なさそうに云う。
「心配かけたくなかったんだよ。ライブ終わるまで隠し通せなかったのは大誤算だけど……」
「お、おいおいおい、加蓮、落ち着きなって。ひとまず今ンとこはライブこなすしかないだろ」
「そうは云ったって、処方薬を勝手に飲むとホント命に関わるんだからね?
アタシ、身に染みて判ってるんだから。病院で診てもらわないと」
「そ、そりゃあたしだって凛は今すぐ病院へ行った方がいいと思うけど、どうせライブが終わるまで梃子でも動かないだろ……」
奈緒が困惑しつつも加蓮を宥めて、凛を心配そうに覗き込む。
「なあ、いつから調子悪いんだ?」
「確か……五日前から……」
「五日!? 五日もあたしたち気付かなかったのかよ……」
髪を掻き上げて天を仰いだ奈緒に、凛が申し訳なさそうに云う。
「心配かけたくなかったんだよ。ライブ終わるまで隠し通せなかったのは大誤算だけど……」
521: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:55:13.62 ID:ScZmVB2Io
そのまま、苦痛に息を漏らす。
「あー痛……暑いけど寒い……身体が重い……」
机に突っ伏して、薬が効き始めるのをひたすら待つ。
満身創痍な凛の様子を見て、奈緒は嘆息した。
「そんな状態で五日間ずっとあんな動きして歌ってたのかよ。最近あたし、凛に近づけたと思ってたけど
とんでもない思い違いだった。凛が本調子じゃなかっただけなんだな……」
「私がたとえ本調子じゃないとしても、奈緒と加蓮は、ここ一箇月で確実にぐんと伸びてるよ。それは間違いない」
顔だけ二人の方へ向けて訥々と話す凛に、加蓮が気付いたように訊いた。
「昨日もしかして慶さんから指摘されてたことって……」
「あー、あれか……。うん、あの時はあれが精一杯の動きだったんだ。ポーカーフェイスと、尤もらしい理由付けでやり過ごしたけど」
「あー痛……暑いけど寒い……身体が重い……」
机に突っ伏して、薬が効き始めるのをひたすら待つ。
満身創痍な凛の様子を見て、奈緒は嘆息した。
「そんな状態で五日間ずっとあんな動きして歌ってたのかよ。最近あたし、凛に近づけたと思ってたけど
とんでもない思い違いだった。凛が本調子じゃなかっただけなんだな……」
「私がたとえ本調子じゃないとしても、奈緒と加蓮は、ここ一箇月で確実にぐんと伸びてるよ。それは間違いない」
顔だけ二人の方へ向けて訥々と話す凛に、加蓮が気付いたように訊いた。
「昨日もしかして慶さんから指摘されてたことって……」
「あー、あれか……。うん、あの時はあれが精一杯の動きだったんだ。ポーカーフェイスと、尤もらしい理由付けでやり過ごしたけど」
522: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:56:26.20 ID:ScZmVB2Io
それを聞いた加蓮は、額に手をやって、溜め息をついた。
「とんでもない女優だねまったく……」
奈緒も同じく、やれやれ、と腕を組んでいる。
「演じるのは……得意だからね」
そう述べる凛の、色の無い表情からは、冗談なのか本気なのか読み取ることはできない。
そのまま目を閉じて、軽く規則的な吐息を出す。
幸い、ロキソニンもボルタレンも効きが早い。
二人と話していて気が紛れたのか、思ったよりも早く痛みや悪寒は消えた。
「とんでもない女優だねまったく……」
奈緒も同じく、やれやれ、と腕を組んでいる。
「演じるのは……得意だからね」
そう述べる凛の、色の無い表情からは、冗談なのか本気なのか読み取ることはできない。
そのまま目を閉じて、軽く規則的な吐息を出す。
幸い、ロキソニンもボルタレンも効きが早い。
二人と話していて気が紛れたのか、思ったよりも早く痛みや悪寒は消えた。
523: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:57:57.15 ID:ScZmVB2Io
「……ん、もう大丈夫そう」
机から上半身を起こし、二人を向いて、弱々しく苦い顔で、親指を上げた。
そして、ふう、と溜め息をつくのに吸おうとしたところ、あまり吸い込めないことに気付いた。
大丈夫、と云ったばかりで全身を強張らせる凛。それに気付いた加蓮が問う。
「凛、どうしたの」
「……息を、大きく吸えない。息が、続かない……」
「なんだって!?」
奈緒と加蓮が慌てて立ち上がり、勢い余った椅子が倒れた。
机から上半身を起こし、二人を向いて、弱々しく苦い顔で、親指を上げた。
そして、ふう、と溜め息をつくのに吸おうとしたところ、あまり吸い込めないことに気付いた。
大丈夫、と云ったばかりで全身を強張らせる凛。それに気付いた加蓮が問う。
「凛、どうしたの」
「……息を、大きく吸えない。息が、続かない……」
「なんだって!?」
奈緒と加蓮が慌てて立ち上がり、勢い余った椅子が倒れた。
524: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 00:59:16.17 ID:ScZmVB2Io
凛が大きく呼吸しようとすると、ある程度までしか息を吸い込めない。
それ以上吸い込もうとしても、肺が拒否するように、空気が入っていかないのだ。
これでは、ロングトーンを出せないし、既定のブレスタイミングに合わせられないだろう。
凛は、ここにきてこんな状態になるなんて、と苦虫を噛み潰したよう。
「このままじゃ……歌えない……」
頭を抱え込む凛の肩を加蓮は抱き、しばらく思案したのち奈緒を向いた。
「……アタシたちがカバーしなきゃ。
サビはアタシと凛のパートラインを交換すれば大丈夫だよね。
アタシがトップへ行って、入れ替えにセカンドが凛、サードはそのまま奈緒、こうすれば凛の声量は控えめでもいける。
問題になりそうな凛の独唱とメイン重唱部分は、一番は奈緒、二番はアタシ。それぞれデュオで支える。どう、奈緒?」
「おう、わかった。それならあたしでも大丈夫だ」
それ以上吸い込もうとしても、肺が拒否するように、空気が入っていかないのだ。
これでは、ロングトーンを出せないし、既定のブレスタイミングに合わせられないだろう。
凛は、ここにきてこんな状態になるなんて、と苦虫を噛み潰したよう。
「このままじゃ……歌えない……」
頭を抱え込む凛の肩を加蓮は抱き、しばらく思案したのち奈緒を向いた。
「……アタシたちがカバーしなきゃ。
サビはアタシと凛のパートラインを交換すれば大丈夫だよね。
アタシがトップへ行って、入れ替えにセカンドが凛、サードはそのまま奈緒、こうすれば凛の声量は控えめでもいける。
問題になりそうな凛の独唱とメイン重唱部分は、一番は奈緒、二番はアタシ。それぞれデュオで支える。どう、奈緒?」
「おう、わかった。それならあたしでも大丈夫だ」
525: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:00:00.00 ID:ScZmVB2Io
両手で頭を抱えたまま、凛は言葉を絞り出す。
「手間掛けさせてごめん、二人とも……。私がしっかりしないといけないのに……」
奈緒は、凛の肩を、加蓮が支えている手の更に上から抱き、諭した。
「何水臭いこと云ってんだよ。あたしたちは仲間だろ?」
その言葉に、凛ははっと顔を挙げ、目を大きく開いた。
しばしの後、ぎゅっと瞼を閉じて、
「仲間……そう、仲間、なんだよね……」
そう云って静かに息を吐く。
「ごめん……私、背中を見せることしか意識がなかった……
ホント、色々な意味でアイドル失格だね、私……」
「手間掛けさせてごめん、二人とも……。私がしっかりしないといけないのに……」
奈緒は、凛の肩を、加蓮が支えている手の更に上から抱き、諭した。
「何水臭いこと云ってんだよ。あたしたちは仲間だろ?」
その言葉に、凛ははっと顔を挙げ、目を大きく開いた。
しばしの後、ぎゅっと瞼を閉じて、
「仲間……そう、仲間、なんだよね……」
そう云って静かに息を吐く。
「ごめん……私、背中を見せることしか意識がなかった……
ホント、色々な意味でアイドル失格だね、私……」
526: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:01:43.51 ID:ScZmVB2Io
「凛がアイドル失格だったら、大半のアイドルが失職さ」
そう云ってポンポンと肩を叩いた奈緒は、
「一番にある、あたしメインの重唱部分はどうする? あそこは凛がコーラスラインだよな」
加蓮に相談すると、
「アタシあそこの凛コーラスは音取ってないんだよね。もともと最後の二文節はアタシが入って三パートになるし」
と少し困った顔をした。
凛は待って、のジェスチュアで左手を挙げた。
「声が出せないわけじゃないから、コーラスパートなら……たぶん大丈夫」
「よし、まだ時間は余ってる。今のうちに音合わせしておこう」
奈緒がパン、と手を叩いて、即席の編成変更を練習した。
そう云ってポンポンと肩を叩いた奈緒は、
「一番にある、あたしメインの重唱部分はどうする? あそこは凛がコーラスラインだよな」
加蓮に相談すると、
「アタシあそこの凛コーラスは音取ってないんだよね。もともと最後の二文節はアタシが入って三パートになるし」
と少し困った顔をした。
凛は待って、のジェスチュアで左手を挙げた。
「声が出せないわけじゃないから、コーラスパートなら……たぶん大丈夫」
「よし、まだ時間は余ってる。今のうちに音合わせしておこう」
奈緒がパン、と手を叩いて、即席の編成変更を練習した。
527: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:03:57.25 ID:ScZmVB2Io
――
歌い切ったトライアドプリムスの三人に、観客席から惜しみない拍手が注がれる。
僅差ではあったものの、トライアドプリムスはニューウェーブに見事勝利した。
その堂々たる風格は、とてもEランクが二人もいるユニットとは思えないものであった。
それは所謂“ハッタリ”だったのだが、幸いにも観客には、見抜かれていないようだ。
『私たちが凛を支えなければ』と云う想いが、奈緒と加蓮の、現在の実力以上のものを出した側面もあろう。
528: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:05:01.81 ID:ScZmVB2Io
しかしそれでも、唐突な変更内容を消化できる、この地力は大したもの。
凛が「二人は自分以上に才能がある」と云ったことは強ち間違いではなかった。
凛の体調不良、直前での編成組み替えがあっても、ハッタリでここまでの成績が出せるのだから、
全員が本調子で臨める機会にはどうなるのか、今後が非常に楽しみだ。
トライアドプリムスが控室へ下がろうと楽屋裏を歩いていると。
「待て、渋谷凛」
そう呼び止める黒い影。
凛が「二人は自分以上に才能がある」と云ったことは強ち間違いではなかった。
凛の体調不良、直前での編成組み替えがあっても、ハッタリでここまでの成績が出せるのだから、
全員が本調子で臨める機会にはどうなるのか、今後が非常に楽しみだ。
トライアドプリムスが控室へ下がろうと楽屋裏を歩いていると。
「待て、渋谷凛」
そう呼び止める黒い影。
529: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:06:11.80 ID:ScZmVB2Io
振り返った瞬間、凛は驚きを禁じ得なかった。
そこに立っていたのは、誰あろう黒井崇男だったのだ。
「く、黒井社長……?」
洩れた呟きが奈緒と加蓮の耳に届いて、二人は驚愕のあまり仰け反った。
なぜ961プロの社長ともあろう人物がこんなライブバトルに来ているのか。
その驚きは表に出さないようにして、「いつもお世話になっております」と頭を下げた。
それから奈緒に顔を向け、廊下の奥を指差す。
「奈緒と加蓮は、先に控室へ戻っててくれない?」
「お、おう、わかった」と云いながら、二人はちらちらと、こちらを気にして歩き去って行った。
そこに立っていたのは、誰あろう黒井崇男だったのだ。
「く、黒井社長……?」
洩れた呟きが奈緒と加蓮の耳に届いて、二人は驚愕のあまり仰け反った。
なぜ961プロの社長ともあろう人物がこんなライブバトルに来ているのか。
その驚きは表に出さないようにして、「いつもお世話になっております」と頭を下げた。
それから奈緒に顔を向け、廊下の奥を指差す。
「奈緒と加蓮は、先に控室へ戻っててくれない?」
「お、おう、わかった」と云いながら、二人はちらちらと、こちらを気にして歩き去って行った。
530: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:08:54.00 ID:ScZmVB2Io
「なんでこいつがこんなところに、という顔をしていたな、渋谷凛。私は仮にも最大手の社長だぞ。
ライブバトルを観察して、原石や趨勢をチェックするのは当たり前のことだ」
黒井は先回りして凛の疑問に答えた。
実に恐ろしい人間だ。
そんな黒井は大袈裟に溜め息をつき、失望の色を隠さない。
「リハから見ていたがな、まるで別人かと勘違いしたぞ。勿論、悪い意味でな」
大きく両手を広げて、そう云い放った。
531: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:10:07.51 ID:ScZmVB2Io
「貴様は本当にあの渋谷凛か? よもやただのソックリさんではあるまいな?」
次々と放たれる鋭い矢。凛は顔を少しだけしかめる。
「お言葉、誠に痛み入ります。宜しければ、どこでそうお感じになったか、お教え願えますか」
「フンッ、本気でそれを云っているのか? だとしたらもうアイドルなど辞めてしまえ」
凛なりの身を削る厭味に、ストレートな罵倒が返ってきた。
「あいつの影が“この国の”業界から消えて以降、貴様の体たらくは一体どうしたのかと思っていたが、
今日実際にパフォーマンスしているところを見て確信に至ったわ」
Pがハリウッドへ飛んだことを、既に掴んでいる表現であった。
次々と放たれる鋭い矢。凛は顔を少しだけしかめる。
「お言葉、誠に痛み入ります。宜しければ、どこでそうお感じになったか、お教え願えますか」
「フンッ、本気でそれを云っているのか? だとしたらもうアイドルなど辞めてしまえ」
凛なりの身を削る厭味に、ストレートな罵倒が返ってきた。
「あいつの影が“この国の”業界から消えて以降、貴様の体たらくは一体どうしたのかと思っていたが、
今日実際にパフォーマンスしているところを見て確信に至ったわ」
Pがハリウッドへ飛んだことを、既に掴んでいる表現であった。
532: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:11:11.25 ID:ScZmVB2Io
「『あいつ』とは、Pのことでしょうか」
「わかりきったことを訊ねるな。貴様の脳味噌は飾りか」
歯に衣着せぬ物云いに、凛は粛として耐えた。
「あいつがいないだけでここまで落ちぶれるのか。観客を表面上でしか楽しませることの出来ない三流以下に成り下がるとはな」
そのこと自体は凛も充分認識しているので、何も反論しない。――いや、出来ない。
少しだけ、顔を伏せる。
「わかりきったことを訊ねるな。貴様の脳味噌は飾りか」
歯に衣着せぬ物云いに、凛は粛として耐えた。
「あいつがいないだけでここまで落ちぶれるのか。観客を表面上でしか楽しませることの出来ない三流以下に成り下がるとはな」
そのこと自体は凛も充分認識しているので、何も反論しない。――いや、出来ない。
少しだけ、顔を伏せる。
533: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:12:29.55 ID:ScZmVB2Io
「どうやらあいつの目は腐っていたようだな。
まったく、二流三流しか育てられない無能なプロデューサーが蔓延るから業界は劣化していくのだ。
お前はそこそこの逸材だと思っていた私自身も恥ずかしい。961なら候補生養成段階でふるい落とすところだ」
褒めているのか貶しているのかよくわからない云い方だが、凛には一つだけわかる点があった。
――Pが無能だと断言されたこと。
「私のことは何と仰っても構いません。現に、黒井社長の仰る通りの醜い有様を、先ほど晒してきたところです。
……でも、あの人を悪辣にこき下ろしたことだけはお取り下げください。全ては私自身が至らなかったからです」
凛は、静かに沸々とわく感情を、必死に抑えて云った。
自分のことはいい。
しかし、これまで凛や数多くのクールアイドルを支え、CGプロを大きくし、先般の選挙では四人もの上位を
第一課から送り出したPを悪く云われるのは、凛にとって、第一課全員、即ち家族への中傷と同義であった。
まったく、二流三流しか育てられない無能なプロデューサーが蔓延るから業界は劣化していくのだ。
お前はそこそこの逸材だと思っていた私自身も恥ずかしい。961なら候補生養成段階でふるい落とすところだ」
褒めているのか貶しているのかよくわからない云い方だが、凛には一つだけわかる点があった。
――Pが無能だと断言されたこと。
「私のことは何と仰っても構いません。現に、黒井社長の仰る通りの醜い有様を、先ほど晒してきたところです。
……でも、あの人を悪辣にこき下ろしたことだけはお取り下げください。全ては私自身が至らなかったからです」
凛は、静かに沸々とわく感情を、必死に抑えて云った。
自分のことはいい。
しかし、これまで凛や数多くのクールアイドルを支え、CGプロを大きくし、先般の選挙では四人もの上位を
第一課から送り出したPを悪く云われるのは、凛にとって、第一課全員、即ち家族への中傷と同義であった。
534: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:13:55.68 ID:ScZmVB2Io
しかし黒井は歯牙にもかけない。
「ノン。貴様に対する非難とPに対するそれは同質のものだ。
アイドルが頂への道を登れないのは、そもそもプロデューサーの、アイドルを見極める眼が足りないと同義」
プロデューサーたるもの、輝くに足る原石を見極め、磨かなければならない。
状態の良い原石を探り当てること、そして、その原石を、眩く輝くように磨くのが責務。
それが出来なければプロデューサー職者は失格なのだ。
「つまり、あれもこれもと大したことのない原石を拾い集め、
二流以下のアイドルしか育てられないのは、プロデューサーの怠慢であり無能の証明なのだよ」
「違うッ! 全部私が悪いの!」
ついに凛は我慢できなくなって叫んだ。悲痛の叫びであった。
「ノン。貴様に対する非難とPに対するそれは同質のものだ。
アイドルが頂への道を登れないのは、そもそもプロデューサーの、アイドルを見極める眼が足りないと同義」
プロデューサーたるもの、輝くに足る原石を見極め、磨かなければならない。
状態の良い原石を探り当てること、そして、その原石を、眩く輝くように磨くのが責務。
それが出来なければプロデューサー職者は失格なのだ。
「つまり、あれもこれもと大したことのない原石を拾い集め、
二流以下のアイドルしか育てられないのは、プロデューサーの怠慢であり無能の証明なのだよ」
「違うッ! 全部私が悪いの!」
ついに凛は我慢できなくなって叫んだ。悲痛の叫びであった。
535: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:15:01.79 ID:ScZmVB2Io
そんな声にはまるで構わず、黒井は鋭利な刃を突き立てる。
「渋谷凛、さきほど貴様は自らが至らないせいだと云ったな。
自惚れも大概にしろ。
お前の奥底に眠る弱さを看破できなかったあいつが無能なのだ」
凛はついに、目前の人物が高位であることも忘れ、眼を固く閉じ、こめかみを抱えて、かぶりを弱々しく振った。
「もう……やめて……あの人を否定しないで……」
黒井はそんな凛の様子を鼻で嗤う。
「フンッ! ならばあいつがいなくてもトップを張れるのだとその身体で証明してみせろ。
Pの選球眼は間違っていなかったと貴様自身が証明してみせろ」
「渋谷凛、さきほど貴様は自らが至らないせいだと云ったな。
自惚れも大概にしろ。
お前の奥底に眠る弱さを看破できなかったあいつが無能なのだ」
凛はついに、目前の人物が高位であることも忘れ、眼を固く閉じ、こめかみを抱えて、かぶりを弱々しく振った。
「もう……やめて……あの人を否定しないで……」
黒井はそんな凛の様子を鼻で嗤う。
「フンッ! ならばあいつがいなくてもトップを張れるのだとその身体で証明してみせろ。
Pの選球眼は間違っていなかったと貴様自身が証明してみせろ」
536: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:16:35.26 ID:ScZmVB2Io
その言葉に、凛は顔を挙げた。
「私が……自分自身で証明……?」
「ウィ。証明だ。まあ、今の貴様では無理だと思うがな――、
Pさえいなくても渋谷凛はトップに立てるのだ、と世に見せつけてみるがいい」
人差し指を立てて挑発的に云う。
「貴様のアイドルとしての価値、そしてそのアイドルを見出したプロデューサーの価値は、貴様がそれを出来るかによって変わる」
「私の価値と……あの人の価値……」
「まあせいぜい証明のために足掻くのだな。ただし醜態を晒すことだけはするなよ」
そう云って黒井は踵を返し、すたすたと去って行った。
「私が……自分自身で証明……?」
「ウィ。証明だ。まあ、今の貴様では無理だと思うがな――、
Pさえいなくても渋谷凛はトップに立てるのだ、と世に見せつけてみるがいい」
人差し指を立てて挑発的に云う。
「貴様のアイドルとしての価値、そしてそのアイドルを見出したプロデューサーの価値は、貴様がそれを出来るかによって変わる」
「私の価値と……あの人の価値……」
「まあせいぜい証明のために足掻くのだな。ただし醜態を晒すことだけはするなよ」
そう云って黒井は踵を返し、すたすたと去って行った。
537: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:20:01.33 ID:ScZmVB2Io
凛はよろめいて、壁にもたれるように寄り掛かり
「私と、あの人の価値は、連動している……?」
独り、呟く。
そこには強烈なヂレンマが存在した。
“トップに”立たなければ、“Pは有能だった”と証明できない。
しかし。
“今からP不在で頂点へと登り詰めたら”、“Pはいなくてもよかった”と云うことになるのでは――
その相容れない命題に気付いてしまった凛は、後頭部を強く殴られたような衝撃に襲われた。
目の前の景色が霞んでいく。
538: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:24:35.46 ID:ScZmVB2Io
腹部、鳩尾の辺りで、強烈な異物感が湧き、膨張していく。
咄嗟に、傍の化粧室へ駆け込んだ。
「ぅ……ぅぇ……かはっ……」
食欲あらず何も口に入れていないのだから、吐き出すものなどない。
しかし不快感を排出したい身体は、それでも胃を締め上げ続けた。
黄色い胃液ばかりを吐く。
防衛反応は、凛に呼吸を許さない。
咄嗟に、傍の化粧室へ駆け込んだ。
「ぅ……ぅぇ……かはっ……」
食欲あらず何も口に入れていないのだから、吐き出すものなどない。
しかし不快感を排出したい身体は、それでも胃を締め上げ続けた。
黄色い胃液ばかりを吐く。
防衛反応は、凛に呼吸を許さない。
539: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:26:13.63 ID:ScZmVB2Io
しばしの拷問を終えると、ぜえ、はあ、と肩で息をしながら、凛の双眸から泪がこぼれ、頬を伝った。
「私……どうすればいいの……」
自分がどう動いても、理想とする答えに辿り着けない。
自分がどう動いても、あの人に応えることが出来ない。
そもそもアイドルになったことが過ちだったのだろうか?
自分がアイドルになっていなければ、あの人は別のもっといい原石を発掘できたのだろうか?
「私……どうすればいいの……」
自分がどう動いても、理想とする答えに辿り着けない。
自分がどう動いても、あの人に応えることが出来ない。
そもそもアイドルになったことが過ちだったのだろうか?
自分がアイドルになっていなければ、あの人は別のもっといい原石を発掘できたのだろうか?
540: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:28:01.61 ID:ScZmVB2Io
認めたくない答えから身体を護ろうと、再び吐き気が込み上げる。
「――うッ……ぁ……」
嘔吐と云うのは、身体を著しく疲弊させる。
凛は責苦と闘いながら、視界が白い光の粒に包まれ、何も見えなくなった。
――あ……いけない、貧血だ、これ……
長い間体調不良を起こしていた凛にとって、度重なる嘔吐は限界を超える酷な消耗であった。
吐きすぎて腸液も混じったのだろう、意識を手放す直前の記憶は――次元の違う苦味がした。
「――うッ……ぁ……」
嘔吐と云うのは、身体を著しく疲弊させる。
凛は責苦と闘いながら、視界が白い光の粒に包まれ、何も見えなくなった。
――あ……いけない、貧血だ、これ……
長い間体調不良を起こしていた凛にとって、度重なる嘔吐は限界を超える酷な消耗であった。
吐きすぎて腸液も混じったのだろう、意識を手放す直前の記憶は――次元の違う苦味がした。
541: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:31:28.04 ID:ScZmVB2Io
・・・・・・・・・・・・
――お前が好きなのは、“プロデューサー”なんだよ。“俺”じゃない
でもそんなのは、ただのきっかけでしかない。
――お前は、わかってたんだろ? あの歌の意味を
うん、あの歌詞に込められた裏の意味は、読んだ瞬間にわかったよ。
――少し時間をおこう
プロデューサーは、私のこと嫌いなの!? 私が本気で云ってるわけじゃないと思ってるの!?
――そうじゃない。そうじゃなくて、俺は首を縦にも横にも振れないんだよ
待って、プロデューサー! 置いてかないで! 私を一人にしないで!
542: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:32:54.13 ID:ScZmVB2Io
「――プロデューサあぁぁぁぁ!!」
私は、飛び跳ねるように起き上がった。激しい呼吸に、全身が汗まみれだ。
見慣れない、白い部屋。左手の甲に違和感を持ったので見てみると、点滴の針が刺さっている。
「病……院……?」
そうだ、Zeqqで黒井社長に会って、化粧室で戻して、それから……。それから――
そこからの記憶がない。
……きっとその時に倒れ、誰かが見付けて搬送してくれたのだろう。
543: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:35:13.29 ID:ScZmVB2Io
今は何時だろう?
そう思って時計を探すと、部屋の隅にカレンダー機能付きの電波時計が置かれていた。
ライブ翌日の――朝八時。
なんと、一晩まるまる気を失っていたのか。
……また、やらかしてしまった。
アイドルが倒れて病院へ担ぎ込まれるなんて、ゴシップの格好の餌じゃないの。
私は、右手で頭を抱えた。髪がくしゃりと音を立てる。
そこへ控えめのノックが三回響いて、引き戸がするすると開いた。
「お、目が覚めたか!」
喜びの声と共に、男性が部屋へ入ってきた。
――え?
まさか。そんな。
そう思って時計を探すと、部屋の隅にカレンダー機能付きの電波時計が置かれていた。
ライブ翌日の――朝八時。
なんと、一晩まるまる気を失っていたのか。
……また、やらかしてしまった。
アイドルが倒れて病院へ担ぎ込まれるなんて、ゴシップの格好の餌じゃないの。
私は、右手で頭を抱えた。髪がくしゃりと音を立てる。
そこへ控えめのノックが三回響いて、引き戸がするすると開いた。
「お、目が覚めたか!」
喜びの声と共に、男性が部屋へ入ってきた。
――え?
まさか。そんな。
544: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:37:11.83 ID:ScZmVB2Io
「プ、プロ……デューサー……?」
その人は、ベッドの右側に椅子を引いて、枕元の隣に座った。
「ん?」
「プロデューサー!!」
点滴のチューブなどお構いなく、私は、目の前の愛しい人の胸に飛び込んだ。
逢いたかった。
たった二箇月ぶりなのに、とても懐かしい馨りがした。
546: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:39:53.57 ID:ScZmVB2Io
「お前が倒れたと聞いて、取る物も取り敢えず帰ってきたよ。何も云わずに発って、すまなかった」
私は、プロデューサーの胸に顔を埋めて、首を振った。
帰ってきてくれた。それだけで、私はいい。
「お前にはだいぶ辛い思いをさせてしまったな。お詫びに何でもしてやるよ」
プロデューサーは、私の背中に腕を回し、ゆっくり語り掛けた。
「……何でも?」
「ああ、何でも」
「なら……」
私は、プロデューサーの胸に顔を埋めて、首を振った。
帰ってきてくれた。それだけで、私はいい。
「お前にはだいぶ辛い思いをさせてしまったな。お詫びに何でもしてやるよ」
プロデューサーは、私の背中に腕を回し、ゆっくり語り掛けた。
「……何でも?」
「ああ、何でも」
「なら……」
547: ◆SHIBURINzgLf 2013/09/25(水) 01:45:19.04 ID:ScZmVB2Io
私は、たっぷりと考えて、口を開いた。
「プロデューサー、私と一緒にトップアイドルへの道を登って。
プロデューサー、ずっと私の隣にいて。
プロデューサー、結ばれなくてもいいから……せめてキスを……頂戴」
顔を挙げると、プロデューサーはまいったな、と云う表情をしていたが、すぐに私の肩を抱き寄せた。
そして、あの人の吐息が、すぐそこに――
私は、そっと目を閉じた。
「プロデューサー、私と一緒にトップアイドルへの道を登って。
プロデューサー、ずっと私の隣にいて。
プロデューサー、結ばれなくてもいいから……せめてキスを……頂戴」
顔を挙げると、プロデューサーはまいったな、と云う表情をしていたが、すぐに私の肩を抱き寄せた。
そして、あの人の吐息が、すぐそこに――
私は、そっと目を閉じた。
転載元:凛「私は――負けない」
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1379170591/
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1379170591/
コメント
コメント一覧
長いとはいえ前後編で済むと思うけど